<< うるし塗り工房では、皆様の食卓に伝統工芸をお届けするお手伝いをしています >>
吸い物椀
吸い物椀の一覧
紀州漆器(きしゅうしっき)
紀州漆器とは、全国三大産地の一つとも呼ばれる和歌山県海南市の北西部「黒江地区」を中心に伝わる伝統工芸品の一つで、経済産業大臣指定伝統的工芸品を受賞しています。
日常生活で気軽に用いられる漆器として幅広く利用され、シンプルでありながらその力強さが特徴です。昭和に入り、天道塗、錦光塗、シルク塗などの変り塗が考案されたことにより、全国的に著名な漆器の一つとして一段と飛躍しています。